こんにちは。大阪の心理セラピスト福満です。
今日は友達の娘さんの演奏する「カノン」を聴いて癒されてます。久々に聴いて良いな~と思って。BGMにしたかったのでYouTubeでほかの音源探して流しっぱなしにしようとしたんですが。。なんかしっくりこない。。おお、彼女の音色に癒されていただけでした。
音楽って、ハートやな。。優しい音楽ありがとうございました!!
…
そして癒しを求めている私は疲れている。
一言で言って、新型コロナウイルス嫌ですよね。怖いしいしんどいし嫌以外、ない。家族も自分も心配。仕事も。医療現場の方も心配にもなる。周りの環境も変わる。そりゃ疲れるよね。
疲れた自分も労わって、今夜はゆっくりお風呂に入ろうと思います。みんなも自分の疲れを無視しないでくださいね。
そんなこと言ったってどうしたら良いんですかっ???怒!
不安な時って、安心させて欲しくなりませんか?
「大丈夫」「大したことないよ」「こうしたらいいよ」と強い誰かに言って欲しい。
今、それを求めている人がたくさんいるなと感じています。うん。当たり前ですよね。そんな自分にも、ちゃんと気付いていたらまず、大丈夫だと思います。
残念だけど今スグに誰かから100%の安心を与えられるって、ない。ないのに、、無意識に「100%大丈夫」「こうしたら絶対大丈夫」という安心感を外に求めてしまうと何が起こると思いますか??
【依存と攻撃】です。
例えばこんなやり取り。
「満員電車は感染のリスクがあるので乗らないほうが良い」
そう、専門家が言ったとします。でも、自分は電車で通勤している。休業できる職種ではない。テレワークは対応していない。そんな時どうしますか?どうするかは最終的には自分で決めるしかないんです。(自分でわがまま勝手に好きなように決めたらいいっていう意味ではないですよ。)
- その専門家は信じない、無視する。
- あきらめる。
- 会社に働きかけて在宅ワークを少しでも導入する。
- 会社を辞める。
- 会社を休む。
- 時差通勤をする。何なら始発で行く!
- 電車の前後もマスク、手洗い、うがい、さらに気を付ける。
- 出勤日数を減らしてリスクを減らす。
色んな選択肢があるんですよ。もちろんどれも簡単じゃなく、100%でもない。推奨されているものもあるし、効果が薄いものもある。もちろんデメリットもある。辛い選択ですよね。でもこれ、あなた以外の誰も決めることはできないんです。
この時、自分の「不安」を受け止められないと「満員電車はリスクがありますよ」と言った相手を責めてしまうんです。
- じゃあ!どうすればいいんだ!
- 専門家の癖に怖がらせるなんてひどい
- サラリーマンの気持ちがわかるのか
- 電車乗っても大丈夫な方法を教えるべきだ!!!!!!!!!!!!
- 酷いやつだ!!!
こんなシーン、何回も見ていませんか??
本当に欲しいのはきっと、
「大丈夫。電車乗っても大丈夫ですよ」という言葉。ほんとうはこの「専門家」に安心させて欲しい。「電車に乗って会社に行く」 =自分の行動は大きくは変えずに、ただ、安心をもらいたい。自分のリスクを最小限にそのままで良いよって。それが貰えないから攻撃するんですよね。
これで何か解決するでしょうか。責めたり攻撃して安心出来た事ありますか?
「あなたのせいよ」と言えたら解決ですか?
コロナウイルスは確かにね。大きな問題です。でも、今、人ばっかり責めてしまう、【依存と攻撃】に陥ってしまうとしたらきっと今までもこのパターンを繰り返しているかもしれません。
もうちょっと身近なたとえを出しますね。
私は昔、紳士服のオーダーメイドのスーツを販売してました。沢山のお客さんが「専門家」として頼りにして下さいました。
でも、こんなパターンも多かったんです。
礼服欲しいんだけど。。
礼服、、略礼服ですか?
礼服よ。。。
モーニングとかですか?
息子が親戚のお葬式で着るの。。あ、この紺でも良いのよね?安いし。学生だから。
(略礼服ね。。OK)、、基本的には黒ですね。。。
でも、もったいないやん!高いし!ほとんど着ないのに。 その後どうしろというの?
ん~~。では濃紺のスーツで代用ですか?
それで合ってるよね!!おかしくないよね。正しいよね。
お葬式用の服、とは言えないと思います。。
あかんの?気持ちが大事なん違うの!!高い服買えって事?!ひどい店員さんね!
では気持ちを大事に堂々と紺でいきますか!。
でも年寄りとかに文句言われるのは嫌。それは大丈夫やんね?
言われれる可能性はありますよね
無責任やなあ。。あっ。これなら黒に見えるよね。この濃い目の紺なら これならいいか??
。。。紺に見えるわボケー――――――――!!
わかりますか?これ。。まあ、アルアルです。
まっ!私は素晴らしい販売員だったのでw、もっといい感じでちゃんと話しておりましたが、、、、このお客さんは
- 安い紺のスーツが買いたい
- それでお葬式に行っていいよ間違ってないよ、と専門家に肯定して欲しい
んですよ。。(でもここで迎合したら一貫の終わりです。。。)
そうすれば沢山メリットがあるんです。
- 自分の思い通りに安い紺のスーツを買える。罪悪感も感じなくていい。
- 安心できる
- なんか言われたら、店員のせいにできる
安心したいけど、自分の決めた事は変えたくない。損もしたくない。そして自分は、専門家じゃないしお客さんだから、そうして貰える権利がある!!!あなたは専門家だし店員だから私を満足させるべきだ!安心させるべきだ!!と叫ぶ。。。
構図は「満員電車」の話と同じなんです。不安な時に【依存と攻撃】を使って人に責任を渡しちゃうんです。安心を貰おうとするんです。
そして…何かあった時、「あの人が言ったから!!」ってなりますよね。そうやって相手のせいにできたとして、何かいいことありますか?
不安な自分を受け入れる
専門家に意見を聞くのもリーダーにしっかりして欲しいのも当たり前。 今回の問題は、このパターンを持っている人は不安を感じたくない。自分で自分の責任を取るのが怖い。だから、自分より
- 賢い誰か
- 権力のある誰か
- 強い誰か
- 大きな誰か
自分より大人に、安心を与えてもらいたい。自分の責任を取ってもらいたい!!心がそんな、小さな子供のような状態だという事。誰かに自分の人生の選択責任をゆだねている。…とても依存的な状態にあるという事です。
コロナウイルスと略礼服。その選択の重みは違います。 でも、からくりは同じ。 そして、その選択が重いほど、人は「不安」を感じやすい。このパターンを持っていると大事な選択、大きな選択であればある程、 【依存と攻撃】で誤魔化してしまう。人にゆだねてしまう、という事です。
安心したいから、誰かを自分より上に置いて、依存して、責めて、安心を貰おうとする。それを繰り返していると、どうなっていくと思いますか?
- 自分の頭で考えて決断して
- 自分の人生を生きる
その力がどんどん劣化していきます。安心をくれそうな、偽物の強さやリーダーシップに引き込まれたり、自分の意志が自分でどんどんわからなくなっていきます。どんどん逆境に弱くなっていきます。
自分の人生に責任を持つことは、自分の人生の選択肢を自分で持つこと。自分の人生を生きることそのものだと思います。
これから歳を取ってね。自分の最後の時にさ、「あの人が言ったから~~」なんてw人のせいにして終わるのは私は嫌ですもん。あなたはどうでしょうか。
不安な時に不安なのは当たり前なんです。その不安を感じないように無視するのではなくて、しっかり自分で受け止めることができるようになれば、たとえしんどい時や、悩んだとき、逆境にあっても、過度に依存することなく、自分の人生を自分の手で選択していく事が出来るようになりますよ。
そして「自分で選ぶ」というのは決して「一人きりで背負い込む」という意味ではない事も覚えておいてくださいね。
大きな不安に飲み込まれて、攻撃的になっている時や、依存心が高まっているな、と感じたら。まずはそんな自分の気持ちを受け止めていたわってあげて下さいね。
※※
今日はこれでおしまいです。読んでいただいてありがとうございました。
ではでは~~~~
★NEW★5月17日(日)【大阪】共依存を解決して自分を生きる!をテーマに1DAYセミナーを開催いたします。前回好評だった3人のセラピストによるリレーセミナーで色々な角度から「共依存」をほどいていきます! ★オンラインでの受講も可能になりました!!
★根本解決!リトリーブサイコセラピー個人セッションはこちらから↓★ 電話カウンセリングは4月末まで特別価格でご案内しております。
★NEW★自分に向き合う3か月!大阪基礎コース★5月スタートです!
★【リトリーブサイコセラピー協会・電話カウンセリング】♪まずは電話で、、という方に。
★福満のメルマガです!ブログよりもぶっちゃけていきます。★
★FBページ