その悩み。苦しさ。生き辛さ。ずっと抱えたまま生きていく必要はないんです。

こんにちは。 心理セラピストの福満多岐子です。「大げさ?」「変な悩み?」「でもずっと苦しい」「未来が不安」「誰にも言えない・・・・・」そんな気持ちを一人で抱えていませか?「本音で自分の望む人生を生きていきたい。」そう感じていませんか?
リトリーブサイコセラピーという心理セラピーを軸に「心の問題」を根本から解決していくサポートをしています。

リトリーブサイコセラピーとは?

罪悪感

家族連鎖

共依存、愛着障害、毒親。「可哀想な私」の癒し方

こんにちは。大阪の心理セラピスト、福満です。今日は・毒親育ち・アダルトチルドレン・愛着障害・幼少期の親子の問題からのトラウマそこからくる「生き辛さ」を自覚しているあなたへ。「あなたの望む解決」に繋がるように書いていきますね。Twitter...
家族連鎖

「離婚は子供が可哀そう」?負の連鎖を防ぐために

こんにちは。大阪のリトリーブサイコセラピー心理セラピスト福満 多岐子です。さて今日はこの話題です。Twitterで「サレ妻」を名乗る人沢山いるんですよ知ってます?浮気された方って事ですね。。それを名前に付ける時点で自分にレッテル貼ってるわ...
恋愛

避妊してって言えない本当の理由【望まない妊娠と愛着の問題】

その場になった時、大好きな相手に、そして手が触れるほどの距離にいるその相手に ・あなたを欲しいと・あなたを好きだと そう言ってくる相手に、あなたは 「NO!」といえますか?と。 ・ムードを壊すのが嫌・そんなの言えない、そんな感覚ないですか?
心理コラム

【悩み】誉め言葉もお金も愛情も信じられません。

こんにちは。大阪、寒い。。これから年末にかけてぐっと寒くなりますよね。できるだけ暖かくしてゆっくり過ごしましょうね。私、もうもこもこもこもこの服を着て過ごしておりますよ。はい。さて今日のテーマはこちら。「素直に信じられません。」 ...
人間関係

共依存の醍醐味。もたれられる安心感【悩みが解決しない理由その2】

「もたれられて支える」って想像してください。これ「触れ合う」って事。これを失うのが怖いのはある意味当たり前です。あなたはあなたで「相手を支える」ことで自分が安心できる。そうやってお互いが利用しあって損ないあってしまう関係性が「共依存」です。
共依存

悲しい顔が嫌い!!ムカつく!!振り回される

悲しい顔をした人を見ると、「何とかしてあげたくなくてはいけないと感じる」または逆に「苛々する」そんな感覚はありませんか?全く逆のようでいて、これ実はどちらも、悲しい顔をした人に感情を揺さぶられているんですよね。そんな人への記事です。
共依存

親子逆転の連鎖「自分を大事にできない」共依存の連鎖

こんにちは。大阪のリトリーブサイコセラピー協会公認心理セラピストの福満です。 さてさて、今日のテーマは【共依存】です。そして【親子逆転】です。 年末にこれについて、ツイッターで小さく呟いたんですよ。。 そのまま引用し...
罪悪感

希望を選べない絶望と罪悪感の法則【幸せになるのは裏切り】

いざ、幸せ、安心、喜び、を選ぼうとするとなぜか選べない。。 いざ、やりたいことをしようとすると、できない理由が次々と浮かぶ 自分の喜びをえらぼうとすると「私なんかが」と感じる 何か前向きに決意しようとすると、親の心配そうな顔が浮かぶ 私だけ幸せになっては悪い気がする 幸せだけ選ぶのはずるい気がする
タイトルとURLをコピーしました