自分の心を拗らせていませんか?

・好きなのに嫌い
・嫌なのにやめられない
・自信が持てない
心の問題や人生の生き詰まりには必ず原因があります。
・共依存・愛着障害・トラウマ・親子問題
・漠然とした絶望感・不安
心の問題を解決して、あなたらしい自由な人生を手に入れるためのサイトです。

悩みを終わらせて自分を生きる方法

悩み

不安

「あの人みたいになりたい」が叶わないのは「自己否定」のせい?

こんにちは。心理セラピスト、福満です。私はリトリーブサイコセラピーという心理セラピーを提供しています。心理セラピーに出会うきっかけって、やっぱり「心の悩み」「心のしんどさ」ですよね。「悩みがあるから。...
不安

【悩み】贔屓されたり利用されたり低く扱われたり..人間関係がしんどい

えこひいきされたいわけでもないのに、自分をほめていた人が他の尾を褒めていると私と〇〇、どっちが好かれている?私と〇〇、どっちが評価されている?私の方を褒めたり良いって言ったのに嘘やったん??そんな不安と怒りに襲われることはありませんか
人間関係

孤独が怖くて「一人」を選ぶ

あなたはどんな時に孤独を感じますか。それはもしかして「誰かといるとき」ではないでしょうか。話しかけて無視された。 何となくみんなの輪の中に入れない。 上司に適当にあしらわれた。 後輩が懐かない。 自分が入ると会話が止まった気がした。
人間関係

愛してるから苦しい。【しんどい恋愛になる理由はこれ?】

さて今日の内容は乙女の定番。悲劇の恋の定番。愛してるからこそ苦しいの、、、という感覚について書いてみますね。これは心当たりがある人いますよね。恋愛がわかりやすいですね。その人が自分を大事にしてくれなか...
リトリーブサイコセラピー

つらい過去を掘り返して幸せになれるの?【最善を尽くす】

こんにちは。大阪のリトリーブサイコセラピー、心理セラピストの福満 多岐子です。暑すぎてもう無理ですね!!!皆様夏休みはゆっくりしましょうね!!←押し付けwそんな中大阪では先週末「リトリーブサイコセラピ...
心理コラム

【このままじゃ嫌!】を人生を好転の原動力にする方法

今苦しい状態でがんじがらめな人生を好転させるのに最初に必要なモノをズバリ2つ、挙げたいと思います。悩んでいる状態って「不幸という箱の中でがんじがらめになっている」そんな状態。変わりたいという内側からの気持ちと、箱の外に助けを求める事が必要です。
人間関係

弱くて無価値で嫌われる?【悩みが解決しない2つの方法】

悩んで辛くて動けない時、人は大抵、自分の中に弱くてダメで価値のない自分を抱えています。そして、どうしようもない。もう無理。。と、いう絶望感を感じます。この時に、選びやすい間違った解決方法で事態は悪化します。そして本当の解決方法とは。
人間関係

「自分の首を絞めながら微笑む女」は愛される?【大切な人との関係が苦しい】

大切な人との関係が苦しい。褒められたら少しは安心できるかな。どうせ愛されないだろうな、こんな私。きっと見捨てられる。でも、もしも、本当にそれを体感してしまったら、みじめで傷ついて二度と立ち直れない。生きてる価値なんかない。。。
リトリーブサイコセラピー

自分が自分の人生を作る仕組みと幸せになる方法【リトリーブサイコセラピー基礎6期】

こんにちは。大阪の心理セラピスト、福満です。お正月休みも終わり、、新しい日常が始まっている方も多いのではないでしょうか。私もお正月休みを終わり。。最初のお仕事。「リトリーブサイコセラピー基礎コース大阪...
心理セラピー

人生の選択は自分でしかできない。【心理セラピストにできる事】

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。大阪の心理セラピスト福満多岐子です。初めて新年を日本以外で迎えました。バリです~。新年の盛り上がりが時差で1時間遅いだけでなんだか新鮮。面...