家庭内いじめと人生への影響【機能不全家族】

家族連鎖
Pocket

こんにちは。
心理セラピストの福満です。

大阪でリトリーブサイコセラピーで「生き辛いしんどい人生」から「自分を主体的に生きる」力を取り戻すサポートしています。

今日は
「家族」「家庭」の中のいじめについて書いていきますね。

これはクライアントさんが「悩み」として訴えるというよりも
「今のお悩みや生き辛さ」を掘っていくと根本原因として明らかになる事が多いテーマです。

隠れた大きなテーマ、と言えます。
★こちらは関連記事です

『私の席を奪わないで。【サークルクラッシャー・あの人を否定したい】』
こんにちは。大阪の心理セラピスト・福満 多岐子です。 今日も、居場所がない・自分は仲間外れだ、、、そんな疎外感について書いていきます。 昨日の別バージョンです…


家庭内いじめはどこからくる?原因は?

いじめとは
・人間関係の中で起きる心理的・物理的な攻撃
・自尊心を損なわせ弱体化させることを目的とした長きにわたって繰り返される不快な悪意ある行為

学校はある種「密室」長期で閉塞的な人間関係だからこそ、「いじめ」の温床になります。
であるならば「家庭」「家族」はより温床になりやすいとも言えます。

いじめをする側の原因は防衛機制が働いているからだと言われています。
・本来「怒り」や「不満」をぶつけたい相手にぶつけられないから弱いものに向ける。(置き換え)
・「劣等感」を持つ人が誰かをいじめる事で、優越感で肯定感を補おうとする。(補償)
そして
・その子をいじめている間は自分がターゲットにならない。
・みんなでその子をいじめる事で、いじめっ子同士が「仲間意識」を持つ。

いじめる側には、勝手な都合での「自分にとってのメリット」があるわけです。
そして共通していえるのは「いじめる側が自分の感情の処理の為に弱者を使う」という事です。

これは家庭内いじめでも全く同じです。

そして「家庭内いじめ」を始めるのは「親」です。
親が抱える
・誰かへの怒り
・誰かへの不満
・抱えている孤独
・抱えている不安
・抱えている劣等感
それに向き合わず、家族の中の弱いもの、、

基本的には「子供」ですね。
そこにぶつける事で「いじめ」がスタートします。

家庭内いじめといじめる側のメリット

ここで家庭内いじめの例を少しあげてみますね。
必ずしも子供だけがターゲットではありません。

家族の中の誰かがいつも「できない子」「ダメな奴」として扱われる。
というケース。

・お姉ちゃんはできるのに妹のあんたはいつも駄目ね。
・弟ばっかり優秀でもう兄の事は諦めています。
・お姉ちゃんは馬鹿でダメだ、弟はこんなに賢く可愛いのに。。
・お父さんはダメな父親だ。

だれかを仲間外れにし異端だというメッセージを与えるケース。
・うちはみんな二重で目がぱっちりなのになんでお前は一重なんだろう。
・家族でお前だけ変な事を言うな。
・お前みたいな子はうちの子じゃない。橋で拾ってきたんだ。
・お前はこの家に居場所はない。向こうでご飯食べなさい、部屋で反省しなさい。
・お母さんは○○家の血が入ってないから価値観が違う。



お前には与えない、お前は無価値というケース。
・お兄ちゃんが病気がちなんだからお前を見ている時間はない。愛する時間はない。
・どうせできないんだからお前には習い事をさせない。
・ご飯やおもちゃ、勉強道具など必要なものを与えない。
・女は学歴はいらないから進学させない

などなど、、

そしていじめている側は

こうやって誰かをいじめる事で
・満たされなかった自分の思いのはけ口
・劣等感を埋める
など、自分の感情を満たしたりなだめたり
・家族の一人を一緒にいじめる事で
ターゲット以外の家族が「仲間意識・連帯感・安全・安心」を得たりしている場合も多いです。

子供を「しつけ」の名のもとに虐待する夫に従って一緒に虐待する妻や
両親と一緒に「ほんとにお姉ちゃんは馬鹿だな」などいじめる兄弟などです。

家族内いじめの隠ぺいと連鎖

そして家庭内いじめで怖いのは、これらの出来事が
「笑い話」とされたり
「親孝行」
「教育・しつけ」
「兄弟の助けあい」
などの言葉で正当化される事。

そして「家庭内でいじめられている子」や「家庭内にいじめがある子」は、この家庭環境によって
「自分が悪いんだ」という感覚や「これは言ってはいけない」「誰もどうせ助けてくれない」という感覚を持っている事が多いので、誰にも言えません。
結果、家庭内いじめは外に出ず、家族の中で悪化していくのです。

また、

・両親にいじめられている姉がこっそり妹を
・妻から虐げら得れている夫が娘を
・父親から虐待を受けている兄が妹を

家族の中でいじめられている人が、またさらに誰かをいじめる連鎖もおきやすいんです。



家庭内いじめはこうして
・家族の中で連鎖し
・家族の中で隠蔽され
・家族の中で循環していきます。

だから「家族」「家庭」が、安心の場所ではなく、地獄のような場所となっていきます。

家庭内いじめの人生への影響

このような家庭で幼少期を過ごすとどうなるでしょうか。
本来、どこよりも安心できる場所であり、
安心感や、愛着を育むはずの「家庭」で安心できず
一番リラックスできるはずの「家族」というメンバーの事を信じられない。

これが「人間関係」のベースになってしまうので
大人になってこんな「生き辛さ」を抱える人が多いんです。
・人を信用できない(親しくなればなるほど怖い)
・人が怖い
・常に見捨てられ不安がある
・自分に自信がない
・人間関係がぎくしゃくする
・権力のある人にすり寄らないと不安
・集団に違和感、疎外感、不満を持つことが多い。居心地が悪い
・居場所がない感覚で溶け込めない

・人を上下で見てしまう

人間関係のトラブルやもめ事が多かったり、みんなといても
孤独感を抱えやすい人が多いです。
そしていつも不安。。。

【解決へ】あなたはいじめられる存在でもないしいじめる必要もない

ではこの問題はどう解決していけばいいのでしょうか。

「家庭内いじめ」
を始めるのは「親」です。
親が抱える
・誰かへの怒り
・誰かへの不満
・抱えている孤独
・抱えている不安
・抱えている劣等感
それに向き合わず、自分の感情を「家族の弱い人」にぶつける事が
家庭内いじめの始まりだと言いました。

でも、、

残念ながら、親を変える 事はできません。
親に「あんたのせいでこうなった――!」といったとしても、あなたの問題が解決するわけではありません。

あなたがこの「生き辛さ」に気付いて、そして解決したいと思ったら、
あなた自身が今自分の抱える
・誰かへの怒り
・誰かへの不満
・抱えている孤独
・抱えている不安
・抱えている劣等感

これに向き合うと決める事が必要です。

そして家族の中で受けた傷やトラウマを癒して、自分を取り戻していく事が必要です。

親は向き合わなくて家族にぶつけたかもしれない。
でも、あなたは同じことをしなくていいし
その、ぶつけられた「いじめ」を受け入れなくて良い
んです。

あなたの家族がどうだったとしても
あなたの生き方はあなたが選べるんです。


そしてあなたは、いじめられていい存在なんかではありません。
あなたは、自分の身を守る為に誰かをいじめなくても良いんです。


それを忘れないで下さいね。

リトリーブサイコセラピーではこの問題を根本から扱っていきます。

★根本解決!リトリーブサイコセラピー個人メニューの詳細はこちら↓

ご予約可能日
リトリーブサイコセラピー・心理セラピーの個人セッションや電話カウンセリングのお申し込みページです。

★福満のメルマガはこちらから。お得な特典もございます★

★まずは電話で相談したい!という方はこちらをご検討くださいね。

★こちらも是非参考に!

 

★YouTube始めました!

タイトルとURLをコピーしました