多くの悩みには自分以外の誰かが絡んでいる
こんにちは。
心理セラピスト福満です。
行き詰った現実と人生を根底から解決するための
心理セラピーを提供しております。
クライアントさんの悩みは多岐にわたりますが
やはり多いのは
・人間関係にまつわる悩み事です。
家族の問題
同僚との人間関係
友達がいない
孤独
恋愛がうまくいかない
人に便利に使われてしまう
言いたい事や大切な事が言えない、、など。
そして実は一見人間関係ではない
・お金の問題
・会社に行きたくない
・仕事が長続きしない
・やりたい事ができない
・生きているのが辛い
・失敗が怖い
などという悩みの下にも実は「人間関係」が関係しています。
・断れなくてお金を使ってしまう
・お金がない惨めさを子供に感じさせたくない
・会社での人間関係がしんどい
・仕事で必要な主張、どころか質問をするのが怖い
・失敗したら仲間外れになりそう
・目立ったら嫌われそう
などなど。。
孤独が平気といってみても仕事もお金も、、
人間関係とは切っても切れないものなんです。
悩みや行き詰まりには
必ず誰か他人との関係が絡んでいます。
人間関係の問題を心に抱えていると
大事な人は勿論、大事な仕事や、居場所、、、
それがしんどいものになったり、失ってしまったり。
頭ではわかっているのに、悩みが解決しないのは
言いたい事はきちんと言ったほうが良い
とか
自分を粗末にする人と付き合わない方が良い
とか
やって失敗するよりやらない後悔の方が大きいんだよ
とか、、、、
そんなことは、もう十分知っていると思います。
でもなぜか?
つい、我慢してしまう。
つい、意地を張ってしまう。
つい、無理をしてしまう。
つい、キツイいい方になってしまう。。
つい、諦めてしまう。
その繰り返しが起きていませんか?
◆その場になるとできない。言えない。。
◆いつの間にか同じような状況になってしまう。。
それを
そういう性格だから。
そういう癖だから。
と諦めていませんか?
いいえ。
それは、あなたの中のトラウマの問題です。
トラウマとは特別なものではない
トラウマ、というと大げさに感じるかもしれません。
トラウマとは心的外傷、つまり「心の傷」の事です。
トラウマがない人、というのは実はほとんどいないとも言われています。
人間関係に影響するのは、幼少期からの人生の中であなたが受けた心の傷です。
そして
「その傷がある事でできたあなたの心理的パターン」が人間関係の問題を作り出しています。
この心の傷と心理パターンは、自分では気づいていない事も多いのです。
★個人セッションはこちらから
★福満のメルマガはこちらーどっぷりな記事とお得な情報を配信中!無料です。
★まずは電話で問題を整理したい!ー私もカウンセリング参加しております!