自分の心を拗らせていませんか?

・好きなのに嫌い
・嫌なのにやめられない
・自信が持てない
心の問題や人生の生き詰まりには必ず原因があります。
・共依存・愛着障害・トラウマ・親子問題
・漠然とした絶望感・不安
心の問題を解決して、あなたらしい自由な人生を手に入れるためのサイトです。

悩みを終わらせて自分を生きる方法

不安

不安

頑張ってもうまくいかない理由ー原動力は何ですか?

こんにちは。心理セラピストの福満です。★★★東京・大阪でセッション募集中です。頑張っても幸せになれない、報われない、頑張ることがやめられない、挫折してしまう、やめるときは疲れたり諦めて投げ出すとき。。...
不安

幼少期に大人のふりをしてきたあなたに欠けているもの

子供時代を無邪気な子供として過ごせなかった大人のふりをするしかなかった頑張るしかなかった良い子でいるしかなかったそんな人は、心の中の安心感が欠けている。。愛着が育っていない。。だからどうすることが必要...
不安

子供の頃から大人になるしかなかったあなたへ

ダメな奴がムカつくそもそも何でちゃんとしないかわからない人に任せるこのが苦手馬鹿な奴が嫌いどうして私だけこんなにやらなくちゃいけないの!!!!と時々爆発するだけど結局やってしまうでも、報われなくて、や...
不安

幼くて必死だった自分を笑いものにしていませんか?

あの頃の自分、笑っちゃう。大変だったわ、親が毒親で。と昔を思う。あーーーーあんなことに悩んでいたのか。と思うと笑えちゃうな。大したことない。親なんてほっとけばよかったんだ。バカバカしい、笑。毒親育ちの...
不安

自分の話ばかりしてしまうのはどうして?

こんにちは。今日のテーマはこれ。。・人は自分の話を聞いて欲しいもの。だから聞いてあげる方がモテるよ!・聞き役に徹したほうが好かれますよ。・会話泥棒は嫌われるよ、、そんなことはみんな結構知っています。で...
不安

叱りたいくないのに。。厳しく子供を叱る、怒りが止まらない人へ

本当はこんなに叱りたくないのに本当は優しくしたいのに本当はこれじゃだめだと思っているのに、、子供を叱ってしまう必要以上に厳しくしてしまう叱ってしまう、怒ってしまう、怒鳴ってしまう、叩いてしまう、、育児...
不安

愛されたいから愛されないー他人軸は苦しいー

自分がどう生きたいか具体的に「自分はこうしたい」を答えられますか?「こうしたい」と「こうして欲しい」その違いがわからないと「相手からもらう事」を優先し無意識に「相手からもらうために自分はどうしたらいいかしら」という生き方をしてしまいます。
不安

今日もバレずに乗り切れてしまったあなたへ【できない、性格悪い、欠けている、自分】

こんにちは。大阪の心理セラピスト、福満 多岐子です。いきなりですが、、最初に「誤魔化した」記憶はいつですか?私は幼稚園の時のプールの授業です。初めてのプールの授業で、まず、歩いてみよう~~~~~ってあ...
不安

怒らない子育て。仲良し親子は誰の為?

こんにちは。子育てって、、、大変ですよねwいきなりですけど。昔のように、親や親せきからの情報だけでもしんどいけど今みたいに情報過多でも色々大変。小さい子供の命を守るのも自分の体力も。そもそもご飯の用意...
不安

「あの人みたいになりたい」が叶わないのは「自己否定」のせい?

こんにちは。心理セラピスト、福満です。私はリトリーブサイコセラピーという心理セラピーを提供しています。心理セラピーに出会うきっかけって、やっぱり「心の悩み」「心のしんどさ」ですよね。「悩みがあるから。...