イベント 【不安・焦り・孤独感】から抜け出す方法 心の問題を解決して望む人生を生きるためのzoomセミナーです●カウンセリングオフィス・courageによる初めてのzoomによる心理セミナーです。●ただ学ぶだけ、お話をするだけ、ではなく、悩みや問題を解決し、望む人生を生きる為のセミナーです... 2025.03.20 イベント不安人間関係共依存家族連鎖心理コラム心理セラピー悩みを抱える拗らせ女子必見自分の人生を生きる親子問題
不安 これ以上後悔しない人生に変える3つの方法 こんにちは。福満です。心を癒せば毒親の呪いを解けば拗らせた心を素直にできれば自己肯定感を上げれば自己否定を止めたら自分と向き合えば、、、そうすれば人生変わるよ、良くなるよ、、そんな情報はあふれています。仕事の成功も、恋愛の成功も、お金も、安... 2024.03.19 不安共依存恋愛自己否定自己肯定感
不安 ”求められたい症候群”は自己否定と依存が原因です こんにちは。拗らせた心と生き辛さを根底から解決する、心理セラピスト、福満多岐子です。さて今日は「求められたい症候群」のあなたへ書いていきます。それ以外でも、このような方にお役に立てる記事になっています。・愛されたい。愛されていると実感したい... 2024.02.02 不安共依存恋愛自己否定自己肯定感
不安 「長女の長女」が共依存から抜け出せない理由・もう一つのメリット 長女の「生き方の癖」持っていませんかー長女症候群長女の生き辛さ。。これは「長女症候群」という呼ばれ方もしています。良く言われるパターンがこちらです。・「私がやらなきゃ」という責任感がある。・甘えられない。頼り方がわからない。・その場の責任が... 2023.12.29 不安共依存自己肯定感親子問題
共依存 欠けている私は普通になれますか?【毒親育ち・愛着障害・心の問題】 こんにちは。大阪の心理セラピスト福満です。今日は久しぶりにこのテーマ。なぜ幼少期の問題を取り扱い、自分を癒す必要があるのか?そんな事ができるのか?それで幼少期からの心の問題が解決するのか?.....というテーマで書いていきますね。◉毒親育ち... 2022.06.24 共依存家族連鎖悩みを抱える自分の人生を生きる自己肯定感
不安 怒らない子育て。仲良し親子は誰の為? こんにちは。子育てって、、、大変ですよねwいきなりですけど。昔のように、親や親せきからの情報だけでもしんどいけど今みたいに情報過多でも色々大変。小さい子供の命を守るのも自分の体力も。そもそもご飯の用意もw。子育てをしたことのない私は想像する... 2022.01.23 不安共依存家族連鎖
共依存 息子は小さな恋人?息子にきゅんとさせられたい、はヤバい! こんにちは。大阪のリトリーブサイコセラピー、心理セラピストの福満です。 さてちょっと話題になっておりました。ホテルプラン「ママと息子の初めてのお泊りデートプラン。」プラン自体も見直しになったほど、話題になっていたのでちょっと調べてみました。... 2021.08.10 共依存家族連鎖
不安 諦める?諦めたい?どうしたい?【籠の中の鳥】 こんにちは。大阪のリトリーブサイコセラピー/心理セラピストの福満 多岐子です。そしてツイッターではなぜか、カラスの雛を餌付けして、「懐いたの💛」と言って連れ帰った人が炎上しておりました。。それ読んでたらいろいろ詳しくなりました。野生の鳥は捕... 2020.07.07 不安共依存自分の人生を生きる
不安 責任感と孤独、混ざってませんか?【私は一人でできるから】 「自分で責任を持つ」「自分でやる」その裏に 「孤独の恐怖」を感じている人が多いんですね。先ほどとは違い「全く安心感がない」状態です。ここで出る力は「そうしなければ生きていけない恐怖」からの「底力」です。これは「自立の覚悟」ではなく「孤独の覚悟」です。 2020.06.18 不安共依存拗らせ女子必見
人間関係 共依存の醍醐味。もたれられる安心感【悩みが解決しない理由その2】 「もたれられて支える」って想像してください。これ「触れ合う」って事。これを失うのが怖いのはある意味当たり前です。あなたはあなたで「相手を支える」ことで自分が安心できる。そうやってお互いが利用しあって損ないあってしまう関係性が「共依存」です。 2020.04.29 人間関係共依存罪悪感